突如始まった自腹購入による廉価両刃カミソリレビュー、今回はMETA PRODUCTSの2,900円で発売されているモデル。MODEL23Cを試用してみます。

本体概要
META PRODUCTS MODEL23C CHROME THREE PIECE
価格 2,900円(Kojack Razor)
攻撃性:★★★★★☆
効率: ★★★★☆☆
安全性:★★☆☆☆☆
重量 95g
全長 105mm
素材は真鍮、ハンドルもしっかり重量があり、バランスは良いです。素敵な刻みがあるローレットで濡れ手で保持しても滑ることがなく、かなり優秀なハンドルです。他のヘッドを取り付けてシェービングすることも可能ですので、ハンドル入手のためにこのモデルを買うのもアリなような気がします。

ヘッド部は値段なりの若干雑めの作り、ですが実使用に不都合がでるほどではありません。数年使用しても普通に手入れしていれば問題なさそう。

ピントがボケてしまってすいません。 替刃とのギャップは少し広めの印象。刃の感触は判りやすそうです。ヘッドと替刃の幅が同じなので、替刃の両端がヘッドからはみ出さない構造なのは感心しました。
シェービングした感想
価格的にはエントリークラスで、初心者向けのような印象を受けましたが、攻撃性はアグレッシブです。恐らく慣れないうちにコレを使うと出血しそうなレベルでした。
刃の位置、角度は捉えやすく、アグレッシブではあるが中国製にありがちな、無節操な強攻撃性ではなく、変なクセがある訳ではなかったです。
2パスシェービングくらいで、殆どヒゲを刈り取るところができたので、効率性も平均以上、わりと使いやすいじゃない。って剃っている時は感じました。ハンドルのホールド性は優秀で、滑る心配はなく、重量も適正で自重で髭を刈り取ることが可能で、バランスも偏ったりはしてません。
慣れている人からすると、価格から考えれば割と使いやすい部類かなと思います。コジャックさんの販売ページでは「軽やかな剃り心地」と書いてありますが意味不明。うにぞう的に表現すると、安価な両刃カミソリにありがちな攻撃性高めな剃り心地です。ただし品質が合格点レベルなので、攻撃性が高めな廉価版両刃カミソリを探している方には良いのかもしれません。
Amazonで出どころも怪しい廉価両刃カミソリを買うよりはよっぽどマシな出来ですが、まあこんなもんかな?てのが正直な感想です。このモデル独特の感動みたいなものは無かったです。価格を考えると、買って後悔するほどでも無いですので点数を付けるとすれば合格点を60点だとすれば65点くらいです。プラス5点はハンドルの良さで加点しました。
もしかしてDE89あたりのレベルを望んでいるとすれば、残念ながら到底及んでいないことを念押ししておきます。
あくまで、価格を考えればまあまあ程度でした。
最後に念押ししますが、初めての両刃カミソリには相応しくないと思います。攻撃性が高すぎるので熟練しないうちだと出血するでしょうしトラウマになるやもしれません。なので他のモデルを検討してください。
うにぞう的にこのモデルのこの先の使い道ですが、ヘッドだけ購入したMuhleR41に気に入ったハンドルが無かったので、MODEL23Cのハンドルを持っていこうかな?と考えています。 確認しましたがミューレ、メルクール、エドウィンジャガーのヘッドを使用することができます。 残るヘッドは・・・元箱に入れたまま忘れてしまいそうな気がします。
Kommentare